くじらのまるやき

少しオタクなエンジニアのブログ

「価値観をもつ」ということ

今回は、価値観について私が感じた事を書いていきたいと思います。
まず、この記事を書くキッカケなんですが・・・

 

発端はちょうど半年位前の友人達との飲み会の席の話でした。
久しぶりに会った友人との「みんな最近の休みの日何してる?」って話になったんですよ。
みんなはライブに行ったりドライブに行ったり旅行に行ったり、とても楽しそうに語っていました。
一方そんな私の休みはただ寝てるだけ。でした。この時に私は感じました。

 

周りの人達はめっちゃ活き活きとしていて私も等しい時間を過ごしているのにも関わらず
「自分は何してんだろ。。。」と悔しいというかやるせない気持ちになった事が忘れられない。
今思い返せば自分を見失っていたんだな。という事に気付きました。


そこで私自身がどうやったら活き活きとした側の人間になれるか?という事を真剣に考えてみました。
いわゆる幸福理論ってやつです。立てた道筋はこうです。

 

【Phase1】「活き活き」としているという事はどういう事か?
「活き活きしている」とは・・・幸せな日々を過ごしているという事である。
              ⇒「幸せ」ってなんなのか?
               ⇒「幸せ」=「価値観」?という結論に私の中では至りました。

 

【Phase2】「価値観」とは?
私がイコール「幸せ」と定義付ける「価値観」はラーメンに例えるととても分かりやすい。
(これは2ch創設者であるひろゆき氏もそう発言していました)

・醤油ラーメン
・味噌ラーメン
・豚骨ラーメン
・塩ラーメン
・次郎系ラーメン
カップヌードル

↑に上げたラーメンであなたが好きなものが、あなたの「価値観」であり「幸せ」です。
だから、「幸せ」というものは人によって違ってきます。


上に書いた例ごく一部に過ぎませんが・・・もっと突き詰めて行けば、
実際の店舗のラーメン屋は同じ醤油ラーメンでも店舗違えば全く味が違うし、
更に店毎のトッピングや温冷も絡んでくるのでそうなるとパターンは数え切れないです。

 

【Phase3】実際に秋葉原オタクの友人に聞いた話
ここで数年前に秋葉原で海外アイドルのプロデュースとライブハウスの運営の仕事をしている友人から
深く胸を打たれた話があります。
とある日の友人主催のライブに遊び行った時に私は、友人にこう失礼極まりない質問をしました。
「今日来てたお客さんは5人位だし将来的に見ても絶望でしかないけどあの人は今後も海外アイドル続けるの?」と。
すると友人はこう答えました。

最初から売れるつもりは微塵ないよ。あの子達は秋葉原という場所で歌ったり踊ったりしてアイドルをしている事が全てだから。
はたから見るとアイドルごっこにしか見えないかも知れないけど海外に住む両親とも話したんだけどあの子を含めみんな幸せなんだよ。」
と力強く自慢げに語っていたことは今も強く記憶に残ってます。


この話を受けて私は理解しました。
母国を飛出して、全世界最高峰と名高いオタクの町「秋葉原」で憧れの「アイドル」をしているという事のスケールの大きさを。
日本人に例えるとハリウッドで俳優をしてます!っていう雰囲気に近いものだと思う。
更には、自分ひとり身で日本に住んで溶け込んでいくという覚悟の大きさに。


そんな覚悟と大きな決意のもと、1日1日を全力で生きて、絶え間無い努力を重ねて、
笑顔も素敵で活き活きともしていて楽しくない訳がないなって本人の立場になってみて思いました。
それがその人にとってのやりたい事であって「価値観」なんだなって。

 

【Phase4】総括
だから私も、なんとなくやりたい事じゃなくて本当にやりたい事をやります
休みの日は、沢山寝たいと思う事もあります。それが本当にやりたい事なら寝ます。
少しでも、勿体無いと感じたら寝ません。本当にやりたい事じゃないから。

自分の中で覚悟と決意を持ってやりたい事はまだ見つかって無いけど
色んな物を知って、触れて、必ず見つけます。

 

それが「価値観」だから。

 

 

ツイッターアカウント作りました。

エンジニアとしてのツイッター用のアカウント作成しました。

↓↓

くじらセンパイ (@kujirasenpai_) | Twitter

 

ぜひフォローしていただけると幸いです。

お知り合いの方は一言あると気付きやすいです。

 

 

あとツイッターのツイート内容をはてなブログの右下に埋め込める?みたい

なので、調べてみて出来そうだったらやってみます!

 

 

 

 

あでぃおす!

ブログ読了記事_201902

ブログ始めてはみたものの、当初自分の中で描いていた
理想の更新頻度で更新出来ていない事に「脳内と現実にギャップ」を感じるなど。


ブログ始めてから感じたのは1ヶ月30日として
月の更新数が30記事を超えている人はバケモノだと思う。。。
一年で365記事以上とか想像つかん。。。それだけアウトプットや回転が早いのか。。。


私も徐々に頻度を高めて行ければ。嫌いにならない程度に。


今回の記事は
私が、日頃記事を読んでいてグッと感じた記事を箇条書き形式で紹介します。
また読み返したいと思ったりもすると感じたのでまとめました。
読了記事をまとめる習慣をつけたのが最近なので記事数は少ないですが。


はてなの記事は、読みやすくて面白くて楽しい。勉強にもなる。
ブログ記事でオススメしている本に惹かれて本を買うキッカケももらえたりもしてます。


他のブログはクセがあって面倒臭い。
自作サイトで見にくかったり、広告増し増しで鬱陶しかったり。
だからはてなで読んでます。
※もちろん素敵なサイトもありますし気持ちも分かります。

 

そんなこんなで。
以下、読了記事まとめ


20年間営業畑で生きてきた僕が、営業で本当に大事なこと全部話す。
http://delete-all.hatenablog.com/entry/2019/01/23/190000

遅刻癖のある奴がやってはいけないこと
http://tsumugugumu.hatenablog.com/entry/2019/01/26/213751

「気づいた人がやる」は害悪でしかない話
http://sonykichi.hatenablog.com/entry/2018/01/29/083000#%E5%AE%B3%E6%82%AA%E6%B0%97%E3%81%A5%E3%81%8F%E4%BA%BA%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B

元給食営業マンが「ファミマこども食堂」のスゴさを考察してみた。
http://delete-all.hatenablog.com/entry/2019/02/05/183000

うつ病の原因「反すう思考」考えすぎる癖を直す8つの方法
https://www.cocoro-quest.net/entry/ruminant-thinking21

人類は「プ」だけで、どのプリキュアかわかる説(2019年)
http://prehyou2015.hatenablog.com/entry/puonly2019

ボタン一つで勤怠打刻できる方法、お教えします
https://developers.freee.co.jp/entry/1-button-punch-in-with-aws-iot-button

どれ目指す?IT業界のエンジニア職19種類と仕事内容をまるっと解説
https://paiza.hatenablog.com/entry/2019/02/04/%E3%81%A9%E3%82%8C%E7%9B%AE%E6%8C%87%E3%81%99%EF%BC%9FIT%E6%A5%AD%E7%95%8C%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E8%81%B719%E7%A8%AE%E9%A1%9E%E3%81%A8%E4%BB%95%E4%BA%8B%E5%86%85%E5%AE%B9#%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2SE

TikTok爆誕させた、知られざる三人の男の物語
https://kayabaakihiko.hatenablog.com/entry/2019/02/03/145344

世界のIT企業をワンピースに例えてみたよ!
https://kayabaakihiko.hatenablog.com/entry/2016/09/25/203727

チームリーダーの呪いに苦しむ新米リーダーへ
http://eri-twin.hateblo.jp/entry/2019/01/31/205207

 

 


あでぃおす!

 

【神田】ランチタイム巡り_201901

【美味卵家(うまたまや)】

場所:神田
ジャンル:お米
ランチタイム :11:00~15:00
価格:¥1100~¥1350
美味しさ:★★★
サービス:★★
満腹度:★★

[感想]
・オムライスとオムハヤシがあります。オムハヤシ推しのようです。
・店内スペースは12席ほどでカウンター席がテーブルは2席あり。
・注文したのは写真「牛すじデミグラス」¥1350
・お肉はほろほろ柔らかく、卵はふわふわで美味しかったです!

[URL]https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13009141/


f:id:Kujirasenpai:20190201135637j:image

【Win7】Windows Update の Update

作業用端末を構築した際のWindowsUpdateの手順が厄介だったので備忘メモ。


◆WindowsUpdateの概要について
①正式名称は⇒WindowsUpdate
②呼び名は⇒ウインドウズアップデート、セキュリティ更新プログラム、セキュリティアップデート etc...
③メーカー名は⇒マイクロソフト
④役割は⇒ Windows のシステムやセキュリティを最新の状態に更新する


◆WindowsUpdateのアレコレ
・配信している中身
 ⇒新機能追加、バグ修正、セキュリティ強化のプログラムです
・配信トリガー
 ⇒毎月3種類
  ①セキュリティのみ
   ⇒セキュリティ関連の修正のみを含んだ更新プログラム。毎月第2火曜日(米国時間)にリリース
  
  ②マンスリー ロールアップ
   ⇒不具合や改善も含むバージョン。毎月第2火曜日(米国時間)にリリース
  
  ③マンスリー ロールアップのプレビュー
   ⇒マンスリー ロールアップに先駆け、前月の第3火曜日(米国時間)にリリースされるテスト版

・セキュリティの配信方式
 ⇒通常方式とロールアップ方式がある
  ⇒201809以降はロールアップ方式へ移行した。
  

■配信方式の歴史・詳細(WIN10以前、後)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1605/20/news041.html#whatis
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1705/23/news014.html


◆セキュリティ更新プログラムの概要について
・セキュリティ更新プログラムとは?
 ⇒ソフトウェアの脆弱性 (弱点) を修正するソフトウェア プログラムです。
  定期的に自動でインターネット経由でインストールされます。
・配信頻度は?
 ⇒米国時間毎月第 2 火曜日 (日本では翌日の水曜日) に公開されます。
・一度に配信されるプログラム数は?
 ⇒7~13個程度でロールアップ方式で配信。


◆ロールアップの概要について

・ロールアップって何?
 ⇒セキュリティ更新プログラムのことだよ!
  今まではセキュリティ更新プログラムを1ファイルずつインストールしていたけど
  今後は10ファイルだったら10ファイルを一つのパッケージとして配信するよっていう話


・配信方式をロールアップ方式に変更する理由は以下が考えられる。

【変更前】
 ・OS初期状態の更新プログラムが0からインストールするとかなり時間が掛かる(2日位)
 ・SCCMによる一元管理が複雑化していた。
  (互換性の観点から、一部を入れる入れないなどの対応がされていた)

【変更後】
 ・再起動やダウンロードの時間が大幅に短縮される
 ・業務上このプログラム入れると動かないから一部入れない!なんて事が減ります。
 ・マイクロソフトのセキュリティ性能が担保される。
  (サポートはWindowsUpdateを全て適用してないと受けられませんっていう話)


★構築手順&構築時に気を付けるポイント★

・セキュリティパッチの割当順序
 ※注意※
 インストール順番によってエラーが発生しインストール出来ないので下記順序で行う。

①WIN7SP1入れます
②【KB3125574ロールアップ】を入れます
③「②」導入が終わったら、パッチ不足分を最新のロールアップを入れる
 (windows6.1-kbxxxxxxx.msuを適用する)※201809時点 KB4457144
④完了

※KB3125574…これには、SP1がリリースされた2011年2月から2016年4月までの約5年間に
 リリースされた多数のパッチが集約されている。
 ⇒つまり、【2011年2月から2016年4月】分のパッチ適用させた後、
  最新のロールアップを適用する事で2016年4月以降のパッチ適用が出来る。


【パッチファイル命名規則
公式HPよりパッチファイルをダウンロードした際のファイル名に命名規則有。

[例]   windowsXX-kb*****-x64-JPN.exe
[意味] 製品名-サポート技術番号-プロセッサ-言語

 

また、Win7はWIN10関連のものが混じった更新プログラムがあるので
都度、導入有無を確認した方が無難。(個人的には要らない…)

 

以上、あでぃおす!

 

平成最後の年明け

2019年明けてもうすでに14日明けて早いですね。

ブログを始めてから、1日1日の間隔がより細かく感じれられるようになったなーとか

思いながら記事を書いてます。

 

1月は私の誕生日でまた一つ歳をとります。

三十路も近くなってきたので色々思うこと感じる事が増えてきました。

過去未来について思う事は沢山あるけれど、今これからを大切にしようと思いました。

 

そんなこんなで、今年一年ボーっとただ過ごしていくのも勿体無いと感じたので

1年の目標というか抱負的なものを思いついた限り書いていく。

 

・恋人をつくる

・筋肉をつける

・イラストを描く

・同人イベントにでる

・イベントを主催する

・好き嫌いをしない

・ピアノを覚える

・ブログの継続

ロードワークの継続

・無駄遣いをしない

・貯金をする

・睡眠を6H以上とる

・人としての根を大きくする

・努力のキャパシティを広げる

 

何個できるのか果たして。

とりあえず、やってみる。

 

 

あでぃおす!

 

 

 

過去と未来

新年、明けましておめでとうございます。

 

遅くなってしまったけど、書いておかないとって使命感を感じたので
2018年の振り返りと2019年の抱負を書いていく。


去年は試行錯誤しながらも自分なりに一歩前に進めていた年だと思う。
迷ったり、自分の意思を沢山疑ったり、逃げたり辛かったり病んだりしたけど。。。


今年はメンタル強化して自分や他人に全力で向き合う。
苦労は買ってでも成し遂げる意思をもって進んでいく。たとえ遠回りしてでも。


あと趣味(遊び)と仕事の両立を目指して、いい一年にする!!!


思いつきで書いたから内容にまとまりないけどなんとなく分かる(ハズ・・・)


あでぃおす!